BLOGブログ
青葉台でおでんを提供するグルメな方に人気なお店です
青葉台のグルメスポットとして掘りごたつ席をご用意しております
青葉台で人気のグルメスポット・和みの蔵は、より多くのお客様の日常に寄り添いたいと考え、ブログを定期的に更新しておりますのでぜひご覧ください。和みの蔵のブログでは、看板メニューのご紹介を中心に、店内の雰囲気やスタッフの人柄がお分かりいただけ、お店そのものの魅力について画像を交えながら多数公開しております。
青葉台でグルメ通からの高リピート率を誇る和みの蔵に興味のある方は、様々な記事をお届けするブログへぜひご訪問ください。
-
青葉台でおでんと地酒
2018/11/25昨日は、スタッフ忘年会の為営業を短縮させ ていただいてしまいました。 年齢のせいか、朝まで飲むのがつらくなってきま した(泣)。そして次の日までお酒が残る… なので、朝から近くのスーパー銭湯の広い湯船に 浸かって身体をリセット。体調も万全です! 連休最終日、お席に余裕がまだありますので 是非ご来店お待ちしています‼ -
青葉台でおでんと地酒
2018/11/24おでんと地酒、鉄板ですよね❗ と、いうわけで日本酒入荷しています。 今回は 山形 上喜元 翁 本醸造 青森 田酒 特別純米 福島 写楽 純米吟醸 なごし酒 どれも、うまい❗間違いない逸品です。 だいたい一週間で4~5本ペースで入れ替え常時15 本前後揃えていますので是非飲み比べてみてくだ さい。 -
青葉台の居酒屋 和みの蔵は今日も元気に営業中
2018/11/23今日は、勤労感謝の日。 いつも仕事を頑張っている皆さん、和みの蔵で 日頃の疲れを癒しに来てはいかがですか? 仲間とワイワイ騒いだり、熱く語ったり、時には まったりしてみたり…。 そんな皆さんをスタッフ一同お待ちしています。 おでんもがっつり用意しています。 -
青葉台で宴会するなら和みの蔵!
2018/11/22少し前までは、外出も控えるほどの猛暑でした がすっかり寒くなり忘年会シーズンがやってきま した。 和みの蔵では忘年会のご人数約30名様迄対応 しています。25名様以上であれば貸し切りも 可能です。お席は足が伸ばせる堀ごたつ。 お友達同士や会社の仲間同士、家族の忘年会等 是非ご利用くださいませ❗おでんをつつきながら 日本酒なんてもう幸せ以外ありません(笑) ご予約はお電話以外、ホームペ... -
宴会するならおでんとお酒がおいしい和みの蔵で!!
2018/11/21宴会するならおでんとお酒がおいしい和みの蔵で!! こんにちは! そろそろ宴会・忘年会の季節になってきましたね!! そろそろお店の予約を考えた方がいいですよ!!大体のお店は12月中旬になると予約いっぱいになり団体予約が出来なくなってしまうからですorz 当店はアットホームな空間のおでんと地酒に特にこだわりを持っていますので、宴会、誕生日、忘年会とても合うかと思います♪ ま... -
青葉台の居酒屋なら おでんと地酒和みの蔵へ
2018/11/21こんにちは! SNSとかパソコンが全く苦手な私が皆様にもっと当店を 知っていただきたい一心でとうとうブログまで始めてしまいました。 これからできるだけ更新していきたいと思います。是非お付き合いください!! 和みの蔵は青葉台駅西口から十日市場方面に向かって真っすぐ歩いて徒歩5分、はや足で 徒歩3分30秒(位)!! これからの季節にぴったりなおでんがメインの居酒屋です。もちろんおでん以外にも ...
青葉台でグルメ通からの高リピート率を誇る和みの蔵は、スタッフによるブログを定期的に更新しておりますので、興味のある方はぜひご訪問ください。ブログではこだわりの出汁を染み込ませた和みの蔵の看板メニューであるおでんをはじめとしたお品書きのご紹介を中心に、画像を交えながら店内の魅力をお伝えしておりますので、ご覧いただけましたら、和みの蔵がおでんをはじめ、焼き物や揚げ物、お造り、鍋といった和食料理を中心にご用意し、お料理に合わせた地酒も豊富に取り揃えていることがお分かりいただけます。また、店内の雰囲気やお客様を接客するスタッフの温かい人柄もお伝えしたいと考え、スタッフ間の身の回りで起きた出来事もお届けしております。
青葉台にあるグルメスポット・和みの蔵の様子をより詳しく知りたい方は、ブログも併せてぜひ一度ご覧ください。